人気ブログランキング | 話題のタグを見る

家電見本市

家電見本市_b0070657_16173620.jpg
昨晩も良く眠った。汗もしっかり掻いた。しかし、今朝は寒気を感じたした。全然快方に向かう気配がなく、ガッカリした。と同時に心配になったので、血圧を測ったが正常。体温も37度丁度でいつもと変わらない。今、娘が見学に行っている、ラスベガスでの家電見本市の様子が、ローカル紙でも紹介されている。見出しだけ見ても、厳しさがうかがわれる。技術革新が生んだデジタル家電ブームも終わろうとしている、と言う解説とともに、「デジタル製品凍える市場」「世界最大の家電見本市(CES)にも不況風」「来場者減少、起爆剤なし。業界、選別と淘汰へ」等々。米国のテレビ市場は昨年秋から需要が落ち込み、家電メーカーは在庫処分に追われ、乱売合戦に陥っていると言う。またラスベガスは観光客が遠のき、例年家電見本市の期間にはつかまえるのに苦労するタクシー、客待ちの長い列が出ていると言う。1年前の見本市は、DVDレコーダーの規格争い、薄型テレビと液晶テレビの競争など見どころが多かったが、今年は3次元映像機器が目立つ程度で目玉になる新製品はそう多くはない、と言っている。朝日新聞も昨日に続いた取り上げており、「家電 省エネに注力」「節約需要 掘り起こし」等の見出しだった。各社とも「省エネ 付加価値」を強調した新製品の発表に注力し、例年のような派手さはないと言う。これまでのテレビは「薄く、大きく、高画質」を競ってきたが、今年は「省力化」で競っていると言う。娘は、出張報告を、これまで行って来た人の報告をまる写しで出すと言っていたが、今年は大きく変化しており、まる写しでは効かないかも知れない。部屋にいて大人しくしていても、風邪は治らないので、買物に出かける。増穂町のドラッグストア板山メディコへ行き、ロックタウン山梨中央へ行く。ロックタウンでは、ユニクロへ行く。全国版のユニクロでは春物の宣伝をしていたので、出かけたところ、まだ春物は展示してなかった。全国と山梨はズレがあるのかも知れない。東京で売れ残ったものを持ってきている感じがする。戸田書店へも寄る。アメリカの黄昏を訴える書籍がなくなり、閉塞経済とか貧乏時代とか、他国の心配より自分の生活が心配になってきたようだ。電気屋さんが様子を見に来る。一度戻ってブレーカーを交換して行った。昼の暖かいうちに風呂へ入る。ほぼ晴天だったが風が強かった。昨年1月8日に河口湖・大石公園で撮った富士山をアップする。
by kittajp | 2009-01-10 16:16 | 富士山
<< 湯たんぽ 初雪 >>